ビギナーズママ専門サイト「Love mama」にご訪問くださりありがとうございます。
当サイトはアメーバブログのママブログからの情報を元にしたサイト運営を実施しています。
旬な情報・アイテムの他、
多くの方に長きに渡り実践されている育児方法などをまとめています。
「かゆいところに手が届く」情報発信をモットーに
今後も楽しく運営を続けていきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
このサイトを運営しているヒト
1979年生まれ。女。
ぷらっさと申します。
元看護師、現在は主婦。
28歳のときに結婚。その数年後、
突然、赤ちゃん欲しい!熱が発症。
欲しくて欲しくてたまらないのに授からない。
手当たり次第にべび待ち商材を実践。(サプリ、マニュアル、グッズなど)
その後、譚貞長先生のネットマニュアルに出会い
相当疑うも(←失礼)実践スタート。
結果、2ヵ月後に妊娠。
しかし、妊娠5ヶ月の際、絨毛膜羊膜炎疑いで流産。
人生最大の悲しみに打ちのめされるが
アメブロを通じて、多くの天使ママと出会い少しずつ復活。
必死の妊活の末、流産から7ヶ月後に再び妊娠。
切迫流産・早産、妊娠糖尿病など
様々なトラブルに見舞われたものの、
2013年7月に長男を出産。
現在は育児をしながらライフワークとして
べび待ち・プレママ・ママ情報をサイトを通じて発信中。
運営者ぷらっさより一言
ご出産おめでとうございます!
ママになるまでに大変な苦労もあった方もいらっしゃると思います。
初めての赤ちゃん、そして育児を前に
右往左往したり、戸惑ったり、不安に陥ったり・・・。
だけど、それはきっとあなただけではありません。
私自身、
望んで望んで授かった子なのに、
出産当初は、息子を前に泣いてばかりいました。
自信がなくて、赤ちゃんに触れるのも怖かった日々。
それらはいつか思い出に変わりました。
赤ちゃんを前に、毎日不安や疑問が湧いて出てくるかもしれません。
そんな不安を少しでも解消したくて
同じママ目線でこのサイトを作りました。
そして情報は同じくママをしている
たくさんのママブロガーさんから得たものばかり。
もちろん、科学的根拠の有無は確認しています。
(経験則であれば無いですが)
他のママはどうしているんだろう・・・?と気軽な気持ちで
こちらのサイトを覗いてくれたら嬉しいです。
少しでも
あなたらしい育児をするためにお役立ていただけますように♪
-ビギナーズママ専門サイト「Lovemama」運営者 ぷらっさより-